マイクロ窒化ケイ素(α-Si3N4)粉末の説明
マイクロ窒化ケイ素(α-Si3N4) (CAS: 12033-89-5) は、1970年代に科学者によって開発された高密度、高強度、高靭性のセラミック材料です。窒化ケイ素は、エンジン部品、ベアリング、切削工具など多くの産業用途に使用されている。窒化ケイ素は、ほとんどの金属よりも優れた高温性能を持ち、高い強度安定性と耐クリープ性、耐酸化性を兼ね備えています。さらに、熱膨張係数が低いため、ほとんどのセラミック材料に比べて熱衝撃耐性に優れています。
マイクロ窒化ケイ素(α-Si3N4)粉末の特性
α-窒化ケイ素(α-Si3N4)とβ-窒化ケイ素(β-Si3N4)は、窒化ケイ素の2つの異なる結晶構造です。
α-Si3N4は、耐熱衝撃性と電気絶縁性で知られています。
1.1.六方晶構造:α-Si3N4は六方晶構造をしており、異方的な特性を持つ。つまり、結晶方位によって特性が変化する。
2.低温形態:一般的に1,200℃以下の低温で安定な窒化ケイ素の形態である。
3.優れた耐熱衝撃性: α-Si3N4は、高温で酸素にさらされると自己修復シリカ層を形成する能力により、優れた耐熱衝撃性を示します。
4.電気絶縁体優れた電気絶縁体である。
マイクロ窒化ケイ素(α-Si3N4)粉末の仕様
CAS番号
|
12033-89-5
|
化学式
|
Si3N4
|
分子量
|
140.2833
|
形状
|
灰色粉末
|
比表面積(m2/g)
|
65
|
かさ密度(g/cm3)
|
1.24
|
タップ密度(g/cm3)
|
3.39
|
溶解性
|
硝酸、フッ酸に可溶。水に不溶。
|
マイクロ窒化ケイ素(α-Si3N4)粉末の用途
- 切削工具 耐摩耗性、高温安定性に優れ、切削工具に使用される。
- ベアリング 高性能ベアリング、特に高速・高温環境下で使用される。
- 自動車部品: 熱安定性と軽量性により、ターボチャージャーやEGRシステムなどのエンジン部品に使用される。
- 航空宇宙 耐高温性、軽量性が要求される部品に使用される。
- 電子部品: 電気絶縁性に優れ、ハイパワー電子機器の絶縁体や基板として使用される。
マイクロ窒化ケイ素(α-Si3N4)粉末パッケージング
当社のマイクロ窒化ケイ素(α-Si3N4)は、製品の品質を元の状態で維持するために、保管中および輸送中に慎重に取り扱われます。