セクション 1.
製品名コバルトナノ粒子
CAS番号: 7440-48-4
物質の関連特定用途科学的研究開発
サプライヤーの詳細
スタンフォード・アドバンスト・マテリアルズ
電子メール:sales@samaterials.com
電話番号: (949) 407-8904
住所23661 Birtcher Dr., Lake Forest, CA 92630 U.S.A.
第 2 章 危険有害性の特定
物質または混合物の分類
規則 (EC) No 1272/2008 による分類
GHS02 炎
炎Sol.1 H228 引火性固体
GHS08 健康に対する有害性
呼吸感 1 H334 吸入するとアレルギー、喘息症状または呼吸困難を起こすおそれ。
危険有害性2 H351 発がんのおそれ。
GHS07
皮膚感作性 1 H317 アレルギー性皮膚反応を引き起こすおそれ。
指令 67/548/EEC または指令 1999/45/EC による分類
感作性
R42/43:吸入および皮膚接触により感作を引き起こす可能性がある。
引火性
R11:引火性が高い。
R53:水生環境において長期的な悪影響を引き起こす可能性がある。
人体及び環境に対する特定有害性情報
該当なし
分類できない危険有害性
データなし。
ラベル要素規則 (EC) No 1272/2008 に従ったラベル表示
本製品は、CLP 規則に従って分類・表示されている。
ハザードピクトグラム
GHS02 GHS08
シグナルワード危険
表示の危険有害性判定成分
コバルト
酸化コバルト(II,III)
危険有害性情報
H228 引火性固体。
H334 吸入するとアレルギー、喘息症状または呼吸困難を起こすおそれ。
H317 アレルギー性皮膚反応を引き起こすおそれ。
H351 発がんのおそれ。
注意書き
P210 熱、火花、裸火、熱い表面に近づけないこと。禁煙。
P284 換気が不十分な場合は呼吸保護具を着用すること。
P261 粉塵、煙、ガス、ミスト、蒸気、スプレーを吸入しないこと。
P342+P311 呼吸器症状がある場合:毒物センター/医師/...に連絡すること。
P405 施錠して保管すること。
P501 内容物/容器を地方/地域/国/国際的な規則に従って廃棄すること。
規則に従って廃棄すること。
WHMIS分類
B4 - 引火性固体
D2A - 他の毒性作用を引き起こす非常に有毒な物質
分類システム
HMIS格付け(0~4段階)
(危険物識別システム)
健康
火災
反応性
1
3
1
健康(急性影響) = 1
引火性 = 3
物理的危険性 = 1
その他の危険性
PBTおよびvPvBの評価結果:
PBT: 該当なし。
vPvB:該当なし。
セクション 3.組成/成分情報
化学的特徴混合物
危険有害な成分
7440-48-4 コバルト
Xn R42/43;
F R11
R53Flam.Sol.1, H228;
呼吸感作性 1, H334;
皮膚感作性 1, H317
90.0%
1308-06-1 酸化コバルト(II,III)
Xn R40
Xi R43
N R50/53
Carc.Cat.3
Carc.2, H351;
皮膚感作性1、H317
10.0%
追加情報
不明。
セクション 4.応急措置
応急措置
吸入した場合:
新鮮な空気を供給すること。呼吸していない場合、人工呼吸を行う。患者を保温すること。
直ちに医師の診断を受けること。
皮膚に付着した場合
直ちに石鹸と水でよく洗うこと。
直ちに医師の診断を受けること。
眼に入った場合
流水で数分間洗眼すること。医師に相談すること。
飲み込んだ場合
医師の手当てを受けること。
医師への情報
急性および遅発性の最も重要な症状および影響
情報がない。
直ちに医師の診断、手当てが必要な場合の表示
情報はありません。
セクション 5.消火方法
消火剤
適切な消火剤
金属火災用の特殊粉末。水は使用しない。
安全上の理由から不適当な消火剤
水
物質または混合物から生じる特別な危険
本製品が火災に巻き込まれた場合、以下のものが放出される可能性がある:
金属酸化物のヒューム
消防士へのアドバイス
保護具:
自給式呼吸器を着用すること。
完全に保護された不浸透性スーツを着用すること。
セクション 6.漏出時の措置
個人的予防措置、保護具および緊急時措置
保護具を着用すること。保護されていない人を遠ざけること。
十分な換気を確保する。
着火源から遠ざけること。
環境に対する予防措置
環境に対する注意事項: 公的な許可なく材料を環境に放出させないこと。
製品を下水道や水路に流入させないこと。
地面や土壌に浸透させないこと。
封じ込めおよび浄化の方法・機材
発火源から遠ざける。
汚染物質を廃棄する。
第 13 章に従って廃棄物として処理すること。
十分な換気を確保すること。
二次災害の防止:
着火源から遠ざける。
他のセクションの参照
安全な取り扱いについてはセクション 7 を参照。
個人保護具
を参照。
廃棄に関する情報はセクション13を参照。
第 7 章 取扱いおよび保管
取り扱い
安全な取り扱いのための注意事項
容器を密閉して保管すること。
密閉容器に入れ、涼しく乾燥した場所に保管する。
十分な換気を確保すること。
粉塵の発生を防止する。
爆発および火災に対する保護に関する情報:
静電気から保護する。
非適合性を含む安全な保管条件
保管
貯蔵庫および容器が満たすべき要件:
涼しい場所に保管する。
共通の保管施設での保管に関する情報:
酸化剤から離して保管する。
保管条件に関するその他の情報:
容器を密閉して保管すること。
密閉性の高い容器に入れ、涼しく乾燥した条件下で保管する。
特定の最終用途
これ以上の関連情報はない。
セクション 8.ばく露防止及び保護措置
技術システムの設計に関する追加情報:
危険化学物質用に設計され、平均面速度が毎分100フィート以上の適切に作動する化学用ヒュームフード。
面速度が毎分100フィート以上であること。
管理パラメータ
職場でのモニタリングが必要な限界値を持つ成分: 7440-48-4 コバルト (90.0%)
PEL (米国) 長期値: 0.1* mg/m³
金属粉塵およびヒュームの場合
REL (米国) 長期値: 0.05 mg/m³ (Co として)
金属粉塵およびヒュームの場合
TLV(米国) 長期値:0.02 mg/m³(Co として
Coとして、BEI
EL(カナダ) 長期値:0.02 mg/m³ 金属粉塵およびヒューム
IARC 2B
長期値:0.1 mg/m³ IARC 2B (カナダ)
1308-06-1 酸化コバルト(II,III) (10.0%)
PEL (アメリカ) 長期値:0.1* mg/m³ 酸化コバルト(II,III)(10%)
金属粉塵およびヒュームの場合
REL (米国) 長期値:0.05 mg/m³ (Co として)
金属粉塵およびヒュームの場合
TLV (米国) 長期値:0.02 mg/m³ (Coとして)
Coとして、BEI
生物学的限界値のある成分
7440-48-4 コバルト (90.0%)
BEI (米国) 15 μg/L
媒体:尿
時間:勤務終了時のシフト終了時
パラメータコバルト(バックグラウンド)
1 μg/L
媒体:血液
時間:勤務終了時(週明け
パラメータコバルト(バックグラウンド、半定量的)
1308-06-1 酸化コバルト(II,III) (10.0%)
BEI (米国) 15 μg/L
媒体:尿
時間:終業時のシフト終了時
パラメータコバルト(バックグラウンド)
1 μg/L
媒体:尿
時間:終業時のシフト終了時
パラメータコバルト(バックグラウンド、半定量的)
追加情報データなし
暴露防止措置
個人保護具
化学物質を取り扱う際の一般的な保護措置および産業衛生対策に従うこと。
食品、飲料、飼料から遠ざける。
汚れた衣服や汚染された衣服は直ちに脱ぐこと。
休憩前と作業終了時に手を洗うこと。
呼吸装置:
高濃度の場合は、適切な呼吸装置を使用する。
手の保護具:
不浸透性手袋
使用前に手袋を点検すること。
手袋の適合性は、材質と品質の両方で判断する必要がある。
メーカーにより異なる。
手袋材料の浸透時間(分):データなし。
目の保護具:安全眼鏡
身体の保護具:保護作業衣.
第9節 物理的および化学的性質
基本的な物理的および化学的性質に関する情報
外観
形状粉末
色:黒色
におい無臭
臭気の閾値データなし
pH:該当なし
融点/範囲:データなし。
沸点/範囲: データなし:データなし。
昇華温度/開始:データなし。
引火性(固体、気体):引火性が高い。
発火温度:データなし。
データなし:データなし。
自己発火性:製品は自己発火しない。
爆発の危険性:データなし。
爆発限界:
データなし。
データなし:データなし。
蒸気圧:該当なし。
密度:データなし:データなし。
相対密度:データなし:データなし。
蒸気密度:データなし:データなし。
蒸発率:該当なし:該当なし。
水への溶解度 (H
2
O):不溶性
分配係数(n-オクタノール/水):データなし
粘度
動的:該当なし。
動粘度:該当なし:該当なし。
溶剤含有量
有機溶剤0.0 %
固形分100.0 %
その他の情報
情報はありません。
セクション 10.安定性及び反応性
反応性
データはありません。
化学的安定性
推奨される保管条件下では安定である。
熱分解/避けるべき条件:
仕様に従った使用および保管であれば、分解は起こらない。
危険な反応の可能性
危険な反応は知られていない。
避けるべき条件
情報なし。
混触危険物質:
酸化剤
危険有害な分解生成物: 金属酸化物ヒューム
セクション 11.毒性情報
毒性情報
急性毒性:
急性毒性:化学物質有害性登録(RTECS)には、本製品の成分の急性毒性データが掲載されている。
の急性毒性データが含まれている。
分類に関連する LD/LC50 値:7440-48-4 コバルト
経口 LD50 6171 mg/kg (ラット)
皮膚刺激性または腐食性:皮膚刺激性又は腐食性
眼刺激性又は腐食性:刺激性
感作性
吸入した場合、アレルギーや喘息の症状、呼吸困難を引き起こすおそれがある。
アレルギー性皮膚反応を起こすことがある。
生殖細胞変異原性:
化学物質有害性登録(RTECS)には、本製品に含まれる成分の変異データが掲載されています。
本製品に含まれる成分の変異データがある。
発がん性:
IARC-2B:ヒトに対する発がん性の可能性:実験動物における十分な証拠がなく、ヒトにおける限定的な証拠。
実験動物における十分な証拠がない。
ACGIH A3:動物発がん性物質:比較的高用量で実験動物に発がん性がある、
投与経路、部位、組織型、または作業者の暴露に関連しないと考えられる機序により、実験動物で発がん性がある。
労働者のばく露とは関連性がない。利用可能な疫学的研究では、曝露したヒトの発がんリスクの増加は確認されていない。
曝露されたヒトにおけるがんのリスク増加は確認されていない。
利用可能な証拠は、以下の場合を除き、その薬剤がヒトにがんを引き起こす可能性はないことを示唆している。
まれな、または可能性が低いばく露経路またはばく露レベルの場合を除く。
化学物質の毒性影響登録(RTECS)には、腫瘍原性および/または発がん性および/または腫瘍性データが含まれている。
本製品に含まれる成分の発がん性および/または腫瘍性データがある。
生殖毒性:
生殖毒性: 化学物質有害性登録(RTECS)には、本製品に含まれる成分の生殖に関するデータが記載されています。
本製品に含まれる成分の生殖に関するデータがある。
特定標的臓器系毒性-反復暴露: 該当なし
特定標的臓器系毒性-単回暴露: 該当なし
吸引性呼吸器有害性該当なし
亜急性~慢性毒性該当なし
その他の毒性学的情報
我々の知る限り、この物質の急性および慢性毒性は完全には知られていない。
本製品は、社内で承認された製剤の計算方法に従い、以下の危険性を示す。
製剤:
有害性
刺激性
セクション 12.生態情報
毒性
水生毒性:
情報なし。
残留性および分解性
情報はありません。
生物蓄積性: 情報なし。
土壌中での移動性
情報はありません。
その他の生態学的情報
一般的注意事項:
一般的注意事項: 公的な許可なく環境中に放出させないこと。
原液または大量の製品が地下水、水路、下水道に到達しないようにすること。
システムへ流入させないこと。
水生生物に長期にわたる有害な影響を与える可能性がある。
環境への移行を避ける。
PBTおよびvPvBの評価結果:
PBT:該当なし。
vPvB:該当なし。
その他の悪影響
情報なし。
セクション 13.廃棄上の注意
廃棄物の処理方法
推奨:
適切な廃棄を確実にするため、州、地方、または国の規制を参照すること。
未洗浄の包装
推奨:
廃棄は公的規制に従って行うこと。
セクション 14.輸送情報
国連番号
ドット、イムドッグ、アイアタ
UN3089
国連輸送品目名
DOT
金属粉、可燃性、n.o.s. (コバルト粉)
IMDG、IATA
金属粉、可燃性、N.O.S. (コバルト粉)
輸送危険等級
DOT
クラス
4.1 可燃性固体、自己反応性物質および固体脱感作爆薬
ラベル
4.1
クラス
4.1 (F3) 可燃性固体、自己反応性物質及び減感作固体火薬類
ラベル
4.1
IMDG、IATA
クラス
4.1 可燃性固体、自己反応性物質及び固体減感爆薬
ラベル
4.1
梱包グループDOT, IMDG, IATA
II
環境有害性
海洋汚染物質 (IMDG):
なし
使用上の注意
警告引火性固体、自己反応性物質、固体脱感作爆薬
分別グループ
重金属及びその塩(有機金属化合物を含む)、粉末金属
MARPOL73/78の附属書IIおよびIBCコードに従ったバルク輸送
該当なし。
輸送/追加情報
DOT
海洋汚染物質(DOT):
なし
国連「モデル規制」:
UN3089、金属粉、可燃性、n.o.s.(コバルト粉)、4.1、II
セクション 15.規制情報
物質または混合物に固有の安全、衛生、環境に関する規制/法律
国内規制
本製品の全成分は、米国環境保護庁の有害物質管理法化学物質インベントリーに記載されている。
Substances Control Act Chemical substance Inventory に記載されている。
本製品の全成分はカナダ国内物質リスト(DSL)に記載されている。
SARA 第 313 条 (特定有害化学物質リスト)
7440-48-4 コバルト
90.0%
1308-06-1 酸化コバルト(II,III)
10.0%
カリフォルニア州プロポジション65
Prop 65 - 癌を引き起こすことが知られている化学物質
7440-48-4 コバルト
90.0%
Prop 65 - 発達毒性
いずれの成分も記載されていない。
Prop 65 - 発育毒性、女性
いずれの成分も記載されていない。
Prop 65 - 発達毒性、男性
いずれの成分も記載されていない。
使用制限に関する情報:
技術的資格を有する者のみが使用できる。
本製品は、1986 年緊急時計画および地域住民の知る権利法第 313 条の報告義務の対象です。
および 40 CFR372 の報告義務の対象となります。
その他の規制、制限および禁止規制
REACH規則(EC)No.1907/2006による高懸念物質(SVHC)。
いずれの成分もリストされていない。
REACH規則(EC)No.
1907/2006 (REACH)の第 67 条および付属書 XVII に従った製造、上市、使用に関する制限条件を遵守しなければならない。
いずれの成分も記載されていません。
REACH規則附属書XIV(使用許可が必要)
いずれの成分も記載されていない。
REACH規則-予備登録物質全成分が記載されている。
化学的安全性評価
化学的安全性評価は実施されていません。
セクション 16.その他の情報
規則 (EC) No. 1907/2006 (REACH) に基づく安全データシート。上記の情報は
上記の情報は正確であると考えられるが、すべてを網羅するものではなく、あくまでも目安として使用するものとする。本書に記載されている情報は
本書に記載された情報は、当社の現在の知見に基づくものであり、適切な安全予防措置に関して本製品に適用されるものです。
本書に記載されている情報は、当社の現在の知見に基づくものであり、適切な安全予防措置に関して本製品に適用されるものです。を保証するものではありません。
製品の特性を保証するものではありません。