塩化ジスプロシウム (DyCl3) の説明
無水塩化ジスプロシウムは、レーザーガラス、蛍光体、ジスプロシウムメタルハライドランプの製造に使用されます。ジスプロシウムは、バナジウムや他の元素と組み合わされることで、レーザー材料の製造に重要な役割を果たし、商業照明の進歩に貢献します。さらに、ジスプロシウムは、変換器、広帯域機械共振器、高精度液体燃料噴射器などに使用される材料であるTerfenol-Dの主要成分でもあります。磁化に対する感受性が高いことから、ジスプロシウムとその化合物は、ハードディスクをはじめとするさまざまなデータストレージ技術に応用されている。
塩化ジスプロシウム(DyCl3)の仕様
化学式
|
DyCl3
|
CAS番号
|
10025-74-8
|
分子量
|
268.86
|
融点
|
680
|
密度 (g/cm3)
|
3.67
|
外観
|
白色粉末
|
製品コード
|
CL66-4N
|
CL66-3N
|
CL66-2N
|
グレード
|
99.99%
|
99.9%
|
99%
|
化学組成
|
Dy2O3 /TREO (%以上)
|
99.99
|
99.9
|
99
|
TREO (% min.)
|
45
|
45
|
45
|
希土類不純物
|
ppm以下
|
ppm max.
|
% max.
|
Gd2O3/TREO Tb4O7/TREO Ho2O3/TREO Er2O3/TREO Tm2O3/TREO Yb2O3/TREO Lu2O3/TREO Y2O3/TREO
|
20 20 100 20 20 20 20 20
|
0.005 0.03 0.05 0.05 0.005 0.005 0.01 0.005
|
0.05 0.2 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.05
|
非希土類不純物
|
ppm max.
|
ppm max.
|
% max.
|
Fe2O3 SiO2 CaO CuO NiO ZnO PbO
|
10 50 80 5 3 3 3
|
0.001 0.015 0.01 0.01
|
0.003 0.03 0.03 0.02
|
塩化ジスプロシウム(DyCl3)の用途
1.発光材料:塩化ジスプロシウムは、発光材料、特に蛍光体の製造に使用される。これらの材料は、ディスプレイ画面、照明、暗闇で光る製品など、さまざまな用途に使用されている。
2.ガラス製造:塩化ジスプロシウムは、サングラスやゴーグルなどの特殊ガラスの製造に着色剤として使用される。ガラスに黄色を与え、有害な紫外線(UV)をカットする効果がある。
3.触媒:塩化ジスプロシウムは、特定の化学反応、特に有機合成における触媒として使用される。
塩化ジスプロシウム (DyCl3) の 包装
当社の塩化ジスプロシウム(DyCl3)は、製品の品質を元の状態で維持するため、保管中および輸送中に慎重に取り扱われています。