塩化エルビウム粉末の説明
塩化エルビウム粉末は 、ガラスや磁器エナメル釉の重要な着色剤です。高純度の塩化エルビウムは、光ファイバーやアンプを製造する際のドーパントとして広く応用されています。特に光ファイバーデータ転送の増幅器として有用です。
塩化エルビウム粉末仕様
化学式
|
ErCl3
|
外観
|
ピンク色の結晶
|
溶解性
|
水に可溶
|
分子量
|
273.62
|
化学成分
製品コード
|
CL68-4N
|
CL68-3N
|
CL68-2N
|
グレード
|
99.99%
|
99.9%
|
99%
|
化学成分
|
|
|
|
ErCl3 /TREO (%以上)
|
99.99
|
99.9
|
99
|
TREO (% min.)
|
45
|
45
|
45
|
希土類不純物
|
ppm以下
|
ppm max.
|
% max.
|
Tb4O7/TREO Dy2O3/TREO Ho2O3/TREO Tm2O3/TREO Yb2O3/TREO Lu2O3/TREO Y2O3/TREO
|
20 10 30 50 10 10 20
|
0.01 0.01 0.035 0.03 0.03 0.05 0.1
|
0.05 0.1 0.3 0.3 0.3 0.1 0.6
|
非希土類不純物
|
ppm max.
|
ppm max.
|
% max.
|
Fe2O3 SiO2 CaO CoO NiO CuO
|
5 30 50 5 5 5
|
0.001 0.005 0.005
|
0.005 0.02 0.02
|
塩化エルビウム粉末の用途
塩化エルビウム粉末は 、ガラスや磁器エナメル釉の重要な着色剤です。高純度の塩化エルビウムは、光ファイバーやアンプを製造する際のドーパントとして広く応用されています。特に光ファイバーデータ転送用の増幅器として有用である。
塩化エルビウム粉末の包装
当社の塩化エルビウム粉末は 、製品の品質を元の状態で維持するために、保管中および輸送中に注意深く取り扱われます。