硝酸ジスプロシウム粉末の説明
硝酸ジスプロシウム粉末は 、化学合成、特に他のジスプロシウム化合物や材料の調製に使用できます。硝酸化合物は、特定の化学反応において触媒として使用されることがあります。
硝酸ジスプロシウム粉末の仕様
製品コード
|
CN66-4N
|
CN66-3N
|
CN66-2N
|
グレード
|
99.99%
|
99.9%
|
99%
|
化学組成
|
Dy2O3 /TREO (%以上)
|
99.99
|
99.9
|
99
|
TREO (% min.)
|
39
|
39
|
39
|
希土類不純物
|
ppm max.
|
最大
|
% max.
|
Gd2O3/TREO Tb4O7/TREO Ho2O3/TREO Er2O3/TREO Tm2O3/TREO Yb2O3/TREO Lu2O3/TREO Y2O3/TREO
|
20 20 100 20 20 20 20 20
|
0.005 0.03 0.05 0.05 0.005 0.005 0.01 0.005
|
0.05 0.2 0.5 0.3 0.5 0.3 0.3 0.05
|
非希土類不純物
|
ppm max.
|
ppm max.
|
% max.
|
Fe2O3 SiO2 CaO CuO NiO ZnO PbO Cl-
|
10 50 80 5 3 3 3 100
|
0.001 0.015 0.01 0.01
|
0.003 0.03 0.03 0.02
|
硝酸ジスプロシウム粉末の用途
- 化学合成:様々なジスプロシウムベースの化合物を調製するための前駆体として機能する。
- 触媒作用特定の化学反応における触媒としての利用が期待される。
- 材料科学:ジスプロシウムのユニークな特性を探求し、材料科学研究に貢献する。
- ゾル-ゲルプロセス:薄膜やコーティングのゾル-ゲルプロセスへの応用。
- 光学および磁気応用:ジスプロシウムの特性を生かした光学・磁気デバイスへの応用。
硝酸ジスプロシウム粉末パッキング
当社の硝酸ジスプロシウム粉末は、保管中や輸送中の損傷を防ぎ、製品の品質をそのまま維持するために、慎重に取り扱われています。