リチウムコバルト酸化物ターゲット(LiCoO2)の説明
リチウムコバルト酸化物ターゲット(LiCoO₂)は、六方晶R-3m対称の層状結晶構造を持ち、優れた電気化学的性能と構造安定性を持つ。また、約274 mAh/gの高い理論容量を持つが、サイクルや安定性の問題から実用容量は一般的に低い。このターゲットは、高密度、均一な結晶粒構造、満足のいく熱的・化学的安定性を特徴とし、安定したスパッタリング特性を保証する。その導電性とリチウム移動度は、薄膜用途、特にエネルギー貯蔵と電池開発に適している。この材料は、スパッタリング条件下での構造劣化に強く、良好な基板密着性を示し、高品質で均一な膜が得られる。
リチウムコバルト酸化物ターゲット(LiCoO2)仕様
特性
材質
|
LiCoO2
|
CAS No.
|
12190-79-3
|
純度
|
99.9%
|
形状
|
平面ディスク
|
*上記製品情報は理論値です。具体的なご要望、詳細につきましては、お問い合わせください。
サイズ
直径
|
1-4インチ(カスタマイズ可能)
|
厚さ
|
0.125/0.250インチ(カスタマイズ可能)
|
リチウムコバルト酸化物ターゲット(LiCoO2)用途
リチウムコバルト酸化物ターゲット(LiCoO₂)は、主にリチウムイオン電池、特にマイクロ電池と固体電池の正極用薄膜の製造に使用される。また、エネルギー貯蔵システム、エレクトロクロミックフィルム、その他安定した高容量のリチウム含有材料が必要とされる電子部品の研究開発にも利用されています。
リチウムコバルト酸化物ターゲット(LiCoO2)包装
当社の製品は、材料の寸法に基づいて様々なサイズのカスタマイズされたカートンに梱包されています。小さな商品はPP箱にしっかりと梱包され、大きな商品は特注の木枠に入れられます。包装のカスタマイズを厳守し、適切な緩衝材を使用して、輸送中に最適な保護を提供します。


梱包カートン、木箱、またはカスタマイズ。
製造工程

試験方法
- 化学成分分析 - GDMSやXRFなどの技術を用いて検証し、純度要件への適合を確認します。
- 機械的特性試験 - 引張強さ、降伏強さ、伸び試験を行い、材料の性能を評価します。
- 寸法検査 - 厚さ、幅、長さを測定し、指定された公差に準拠していることを確認します。
- 表面品質検査 - 目視および超音波検査により、傷、亀裂、介在物などの欠陥をチェックします。
- 硬度検査 - 材料の硬度を測定し、均一性と機械的信頼性を確認します。
リチウムコバルト酸化物ターゲット(LiCoO2)に関するFAQ
Q1: リチウムコバルト酸化物ターゲットは何に使用されますか?
A1: リチウムイオン電池の正極、特にマイクロ電池や固体電池の薄膜を作製するためのスパッタリングやパルスレーザー蒸着によく使用されます。
Q2: LiCoO₂ターゲットのサイズや形状は?
A2: 標準的な円盤状、長方形、あるいはお客様のご要望に応じた形状やサイズがあります。
Q3: LiCoO₂ターゲットはどのように保管すべきですか?
A3: 乾燥した涼しい環境で保管する必要があり、時間の経過による劣化を避けるため、理想的には真空密封または防湿包装で保管する必要がある。
競合製品との性能比較表
リチウムコバルト酸化物ターゲット(LiCoO2)と競合材料との比較:性能比較
材料
|
LiCoO₂
|
LiFePO₄ LATP
|
LATP
|
LNMO
|
結晶構造
|
層状
|
オリビン
|
ナシコン
|
スピネル
|
純度
|
>99
|
>99
|
>99
|
>98
|
密度 (g/cm³)
|
4.8-5.1
|
3.5-3.7
|
3.0-3.2
|
4.3-4.6
|
焼結温度 (°C)
|
800-1000
|
600-800
|
900-1200
|
1000-1300
|
熱安定性 (°C)
|
≤300
|
≤800
|
≤500
|
≤300
|
コスト
|
非常に高い
|
低い
|
中
|
高い
|
主な利点
|
高エネルギー密度、優れた導電性
|
長サイクル寿命、熱安全性、低コスト
|
高いイオン伝導性、空気安定性
|
高電圧、高エネルギー密度
|
主な制限事項
|
コバルトの希少性、高コスト、200℃以上での熱不安定性
|
エネルギー密度が低い、レート性能が低い
|
脆い、Al/Tiドーピングが必要、湿気に弱い
|
安定した電解質、Ni/Mn溶解が必要
|
関連情報
リチウム(Li)は、原子番号3の銀白色の柔らかいアルカリ金属で、最も軽く、最も反応性の高い金属の一つとして知られています。非常に可燃性が高く、水と激しく反応して水酸化リチウムと水素ガスを生成する。原子質量が小さく電気化学的ポテンシャルが高いため、リチウムはエネルギー貯蔵システム、特にリチウムイオン電池やリチウムポリマー電池で重要な役割を果たしている。また、セラミック、ガラス、航空宇宙合金、核融合プロセスにも応用されている。薄膜やスパッタリング用途では、リチウム化合物は二次電池の正極材料として一般的に使用されている。
原材料-コバルト(Co)
コバルト(Co)は硬質で光沢のある銀灰色の遷移金属で、原子番号27、原子量58.93。融点は1495 °C、沸点は2927 °Cと高く、室温では六方最密充填の結晶構造を持つ。コバルトは優れた熱安定性と化学的安定性を示し、一般に+2および+3の酸化状態を形成し、高温では酸素、硫黄、ハロゲンと反応する。リチウムイオン電池の正極(LiCoO₂など)、航空宇宙用途の高温超合金、データストレージ用磁性合金、化学合成・精製における触媒、セラミックやガラス用のコバルトブルーのような鮮やかな顔料の製造など、さまざまな分野で重要な役割を果たしている。
仕様
特性
材質
|
酸化リチウム
|
CAS番号
|
12190-79-3
|
純度
|
99.9%
|
形状
|
平面ディスク
|
*上記製品情報は理論値です。具体的なご要望、詳細につきましては、お問い合わせください。
サイズ
直径
|
1-4インチ(カスタマイズ可能)
|
厚さ
|
0.125/0.250"(カスタマイズ可能)
|